「に」(教材面)

スポンサーリンク
「に」(教材面)

オンラインしりとり

オンラインしりとりしりとりは対面授業のみならず、オンライン授業でやってもとても盛り上がります。ぜひ授業のウォーミングアップや授業の時間が余ってしまったときにやられてみてはいかがでしょうか。ただ、クラスによって盛り上がり方に差があるのですが。順番通りに1人1人言ってくれる高校生みたいなクラスもあれば、順番が我慢できず、思い付いたら、早い者勝ちの勢いで言ってくる...
「に」(教材面)

熟語の穴埋めクイズ

熟語の穴埋めクイズ熟語の穴埋めクイズは学生たちが楽しみながら、熟語を復習できるだけではなく、脳をフル回転させて考えますので、学生たちの脳を活性化させることもできます。こちらが熟語の穴埋めクイズです。4つの熟語に共通する漢字1字を答えます。中国は漢字王国ですので、漢字ゲームはやはり中国人の漢字プライドをくすぐりますので、とても白熱します。こちらの熟語の穴埋めク...
「に」(教材面)

五十音ゲームと五十音カルタ

五十音ゲーム五十音ゲームはカルタのように五十音の文字を早く取るゲームです。五十音を教え終わった後にすぐやると良いです。平仮名を教え終わった後は平仮名で、片仮名を教え終わった後は片仮名でやると、とても効果的です。五十音ゲームは1グループ4人ぐらいでやると良いです。まず、五十音のカードをこのように机の上や床の上に広げます。その後、教師が適当に五十音を1つずつ言っ...
「に」(教材面)

昔話の読解教材⑲ 『猿蟹合戦』

『猿蟹合戦』の本文と単語・文法昔、昔、あるところに、蟹が住んでいました。ある日、蟹が散歩していると、大きなお握りが落ちていました。喜んだ蟹が、早速、そのお握りを食べようとすると、猿がやって来て、「わあ、美味しそうなお握りですね。この柿の種と交換してください。」と言いました。蟹はとてもお腹が空いていたので、断りました。しかし、猿は「そのお握りは、食べてしまった...
「に」(教材面)

中国人は促音と長音の発音が苦手

中国人は促音の発音が苦手中国人は日本語の促音の発音がとても苦手です。なぜなら、中国語には促音の発音がないからです。中国語は難しい発音ばかりなのに、それでも、中国人にとって、苦手な発音があるのにはちょっとびっくりしてしまうかもしれませんが。例えば、日本語を習い立ての学生はこの文「明後日は特急に乗って、出張に行ってきます」(あさってはとっきゅうにのって、しゅっち...
「に」(教材面)

マネーの虎

マネーの虎「マネーの虎」はかつて日本テレビで放送されていた人気バラエティ番組です。この番組は志願者と呼ばれる起業したい人たちが希望の金額を投資してもらうために、「虎」と呼ばれる大物経営者5名の前で、プレゼンテーションを行い、投資を請うという番組です。司会者である吉田栄作さんの「本日も様々な野心、野望、そして、バックグランドを抱えた者たちがみなさんのビックマネ...
「に」(教材面)

食レポ

食レポ食レポとはその場で料理を食べ、味などの感想を述べるものです。アナウンサーの方がよくお店の料理を紹介しているときにやっています。こちらの食レポを実際に会話の授業などでやると、とても盛り上がります。ただ、学生たちにいきなり食レポをやってもらうのは難しいですので、食レポをやってもらう前に、こちらの彦摩呂さんの食レポ講座を見せて、食レポの秘訣を勉強してもらった...
「に」(教材面)

イントロクイズ

イントロクイズ先日テレビでドレミファドンを見ていて、このイントロクイズを授業や日本語コーナーでやれば、盛り上がるのではないかなと思いました。 こちらはジブリイントロクイズです。学生たちはみんなジブリ映画が大好きなので、こちらのジブリイントロクイズを出題すれば、きっと全問正解してしまうのではないかと思います。イントロクイズの曲を選ぶときはやはりアニソンが良いと...
「に」(教材面)

令和の虎

令和の虎最近よくユーチューブで令和の虎を見ています。実は最近令和の虎のチャンネルがあることを知りました。令和の虎もとても面白いだけではなく、日本語教師にとっても大切なプレゼン力やコミュニケーション力も学べるので、とても勉強になります。こちらは中国人志願者で、叶えたい夢は「30代日本人女性の美の秘訣を発信する為に中国SNSのプラットフォームを立ち上げたい!...
「に」(教材面)

日本語や日本の文化・習慣を学べるお勧め動画①

今日は日本語や日本の文化・習慣を学べるお勧め動画を紹介したいと思います。RyuuuTVRyuuuTVは日本人のYumaさんとマレーシア人で華僑のRyuさんの国際カップルが日本語講座や日本の文化・習慣などを紹介している動画です。Yumaさんは台湾に留学経験がありますので、中国語ができ、Ryuさんも日本に留学経験がありますので、日本語ができます。こちらの動画は日...
スポンサーリンク