スポンサーリンク
「ろ」(授業面)

第二学期の開始日が延期

「ろ」(授業面)
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

第二学期の開始日が延期

 

第二学期の開始日が延期になりました。まだ具体的にはいつから第二学期の授業が開始になるのかは分からないないのですが、とても残念な気持ちでいっぱいです。早く学生たちに会いたいです。

 

アメリカ政府はもうすでに中国への渡航危険レベルを4の最高に引き上げ、中国への渡航を禁止にしました。ですから、一時帰国しているアメリカ人の先生方はいつ大学へ戻って来られるかわからない状況になっています。

 

また、日本の外務省も中国への渡航危険レベルをレベル1からレベル2の不要不急の渡航は控えるべきに引き上げましたので、今後の日本政府の対応も気になります。なぜなら、今後日本もレベル4に引き上げたら、私もアメリカ人の先生方と同じく、いつ中国へ戻れるかわからなくなってしまうからです。

 

私は日本に戻る前に中国のサイトで、飛行機のチケットを買ったのですが、今フライトのキャンセルや予約変更の問い合わせが多発しているため、今問い合わせが殺到しており、係員と話すのに、100~200人待ちぐらいの状況になっていますので、問い合わせができない状況になっています。

 

今でも中国では新型コロナウィルスの感染が拡大し続けている状況ですので、この状態で、2学期を始めてしまったら、更なる感染の拡大が起きてしまい、取り返しのつかない状況になってしまうのではないかと思います。

 

なぜなら、2学期の開始に合わせて中国各地から戻ってくる先生や学生の中に、新型コロナウィルスに感染してしまった人がいるかもしれないからです。

 

ですから、その場合、教室という狭い空間に何十人もの人が何時間もいると、容易に二次感染、三次感染してまう可能性があります。そのため、政府も学校側もいつから2学期を開始するのがベストなのかの判断がなかなかできない状態なのではないのかと思います。

 

新型コロナウィルスは感染力がとても強いですので、二学期が始まったとしても、おそらく数カ月は教師も学生もマスクをしながら、授業をしたり、受けたりする状況が続くのではないかと思います。

 

また、食堂も食堂の中で食べるのは禁止になり、テイクアウトするか、デリバリーを利用しなければならなくなるのではないのかと思います。

 

また、学内のイベントも当分の間中止となり、学生たちとの交流の機会もなくなってしまうのではないかと思います。

 

1日も早く新型コロナウィルスの収束を願うばかりです。また、今学生たちは外に出られない状況が続いていますので、この際、いっぱい日本語を勉強してくれることを願うばかりです(笑)

 

今思えば、冬休み中の宿題をたくさん出しておけば良かったと後悔しています(笑)

コメント