スポンサーリンク
「へ」(生活面)

マー活

「へ」(生活面)
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

 

マー活

 

 

今日本ではマー活がブームになっているそうです。マーは中国語の「麻(マー)」で、舌がピリピリと痺れる辛さのことです。

 

このマーの正体はいったい何かと言いますと、

 

 

四川料理で大量に使われる花椒です。

 

中国には2種類の辛さがあって、1つは本当の辛さの「辣(ラー)」です。

 

 

これは辣椒と呼ばれる唐辛子の辛さです。もう1つは先程の痺れの辛さの「麻(マー)」です。

 

中国ではこの2つの辛さを合わせて、麻辣と呼んでおり、代表的なものに麻辣湯があります。四川料理の辛さはまさしくこの「麻辣(マーラー)」であり、この2種類の辛さが混ざり合って、麻婆豆腐をはじめとした四川料理のあの独特な辛さが生まれます。

 

このマーの味に魅了された人々がマーの味がある料理を味わったり、マイ花椒を持ち歩いたり、自ら花椒を栽培したりすることを「マー活」と呼んでいます。

 

今日本では豆板醤んがたくさん入っていて、花椒も別袋で付いている四川風本格的麻婆豆腐の素が爆発的に売れているようです。

 

 

そのため、需要を先読みした日本の企業が中国で必死に花椒を買い占めているそうです。

 

 

これを機に、日本語教師をやめて、中国で花椒を栽培すれば一攫千金も夢ではないかもしれません(笑)。ただ、ブームはいずれ廃れてしまうのが世の常ですが。

 

 

中国のすき家の麻婆豆腐牛丼

 

 

中国にも日本の牛丼チェーン店のすき家があります。

 

 

中国語では「食其家」と言います。

 

 

中国のすき家にも麻婆豆腐牛丼があるのですが、この辛さがもう半端ありません。私も1度食べたことがあるのですが、もう辛すぎて、汗だくになりながら、食べました。それほど辛いのです。

 

ということで、辛い物好きの方は中国にお越しの際、ぜひすき家の麻婆豆腐牛丼にチャレンジされてみてください。この辛さの虜になってしまうと思いますので。

コメント