スポンサーリンク
「と」(文化面)文化・習慣

キョンシー

「と」(文化面)
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

 

キョンシー

 

皆さんはキョンシーをご存じですか。私が子供のとき、よくキョンシーを見ていました。

 

その頃は、キョンシーの真似をして、手を前に出しながら、飛び跳ねて遊ぶのが流行っていました。

 

今は中国と言えばパンダですが、その当時は中国と言えばキョンシーでした。

 

 

キョンシーはこのようにおでこにお札が張られている時は大人しいのですが、このおでこのお札が外れると、

 

 

このように暴れ出します。子供のときはこのシーンが一番怖くて、これを見たら、夜一人でトイレに行けなくなったものです(笑)

 

キョンシーはまるで蚊のように、いや、ドラキュラのように人の血を吸います。血を吸い取られた人はキョンシーになってしまいます。このシーンもとても怖いです。

 

「キョンシー」という発音は広東語のようです。普通語では「チャンスー」と発音します。

 

 

学生がキョンシーを知っているかどうか聞いたことがないのでわかりませんが、ただ、この前、キョンシーの真似ごとをして遊んでいる子どもを見掛けたので、おそらく学生もキョンシーの存在を知っていると思うのですが。

 

 

私は当時、テンテンちゃんを初めとする仲間たちがとても好きで、みんなとキョンシーごっこをして遊ぶときは、キョンシー役の他に、テンテンちゃんを初めとした仲間役をして、遊んだりもしました。

 

 

こちらは大人になったテンテンちゃんが踊るさんま御殿に出演したときの貴重な映像です。あの当時のテンテンちゃんの面影がそのまま残っています。また、日本語もとても上手です。

 

キョンシーコスプレ

 

中国にもキョンシーのコスプレが売っていますので、ぜひハローウィーンの時にキョンシーのコスプレをしてみたらいかがでしょうか。

 

 

 

あるいは、学生主催のパーティーの時や教師の忘年会や新年会などの時にキョンシーのコスプレをして、参加するのも良いと思います。

 

 

そのときは、この「イーアル・キョンシー」を披露したら、盛り上がること間違いなしだと思います(笑)

コメント