スポンサーリンク
「へ」(生活面)

中国のテレビ

「へ」(生活面)
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

中国のテレビ

 

中国の大学の宿舎には一般的にテレビが付いています。今の私の宿舎にもテレビがあります。ただ、全然見ていませんが。見ても全然わからないからです。そのため、いつも宿舎のテレビは宝の持ち腐れになってしまっています。

 

ただ、大学によっては、NHKワールドが見られるところもあります。以前働いていた大学ではNHKワールドが見られたので、中国にいながらにして、部屋の中では日本にいる感じを味わえることができました。

 

しかし、そのときは、NHKワールドしか見られませんでしたが。ただ、中国では日本のテレビ放送を受信できる装置も売っているようです。それを買って、月々お金を支払えば、日本のすべての放送が見られるようです。日本料理店に行くと、よく日本のテレビ放送が入っていますので、おそらくその装置を使っているのだと思われます。

 

中国のテレビチャンネルはとても豊富にあります。日本のテレビチャンネルは10チャンネルぐらいですが、中国のテレビチャンネルは100チャンネルぐらいあります。

 

なぜなら、中国では各省のテレビが見られたり、WOWOWのような専門チャンネルもたくさんあるからです。例えば、専門チャンネルには①総合 ②経済 ③音楽・芸能 ④華僑向け国際 ⑤スポーツ ⑥映画・文化 ⑦青少年・軍事・農業、⑧ドラマ ⑨英語 ⑩ニュース ⑪科学教育 ⑫演劇 ⑬社会・道徳・法律 ⑭少年児童 ⑮音楽 ⑯スペイン語・フランス語などなどがあります。

 

こんなにテレビのチャンネルがありますので、中国語ができる方は1日中見ても飽きないと思います。

 

こちらをダウンロードすると、インターネットで、中国のテレビ放送を見ることができます。中国のテレビ放送を見ると、中国の情報を知ることができるだけではなく、中国語の勉強にもなります。

コメント