ゲーム・クイズ・遊び

スポンサーリンク
「に」(教材面)

お絵描き歌を使った授業

お絵描き歌を使った授業中国でもドラえもんが大人気です。映画館でもよくドラえもんの映画が上映されています。その大人気なドラえもんを授業に使えないかと思い、考えたのがドラえもんのお絵描き歌を使った授業です。特に聴解の授業でやると良いと思います。あるいは、日本語コーナーでやるのも良いと思います。授業の流れは以下です。まず、お絵描き歌だけを流して、部分的ディクテーシ...
「に」(教材面)

口の付く漢字ゲーム

口の付く漢字ゲーム授業で時間が余ってしまうことは多々あると思います。その度に私はよく脱線話をしたりして、その場をなんとか凌いでいたりします。ただ、脱線話はあまりよくありませんので、そんなときに一番良いのは、簡単なゲームやクイズをすることだと思います。今日は1つ盛り上がるゲームを紹介したいと思います。それは口の付く漢字ゲームです。口の付く漢字ゲームはその名の通...
「に」(教材面)

あるなしクイズ

あるなしクイズ先日、押し入れの中を整理していたら、だいぶ昔に買ったあるなしクイズの本が出てきました。それを見て、あるなしクイズを授業のウォーミングアップや日本語コーナーでやると、面白いのではないかと思いました。実際、中国にもあるなしクイズがあるのかわからないので、まず初めに、例を出して、あるなしクイズの解き方を説明すると良いと思います。今回は日本語学習者でも...
「に」(教材面)

福笑いを使った授業

福笑いを使った授業1年生に顔の名称を教えたときに私がよくやっているゲームは顔タッチゲームです。このゲームは私が顔の名称を言ったら、学生たちがその部分をタッチするだけの単純なゲームです。例えば、私が「耳」と言ったら、学生たちは「耳」をタッチします。最初は自分の顔の部分をタッチさせています。次に二人ペアになって、顔タッチの試合をさせています。ルールは至って簡単で...
「に」(教材面)

なぞなぞ4

なぞなぞ4私はよく授業のウォーミングアップや時間が余った時の命綱として、なぞなぞをしています。学生たちが日本語でなぞなぞをやったのは初めてだと思っていたのですが、実際は初めてではありませんでした。実は、中国の大学の日本語学科の2年生以上の学生であれば、ほぼやったことがあるのです。なぜなら、中国の大学で日本語の文法の教科書としてよく使われている「新編日語」にな...
「に」(教材面)

企業のキャッチコピークイズ

企業のキャッチコピーは消費者に興味を抱かせるインパクトがある言葉になっています。ですから、学生にそれらをクイズ形式で紹介し、上手な言葉の使い方を学んでもらうのも日本語の勉強として、とても良いと思います。クイズをする前にウォーミングアップとして、知っている日本の企業や商品をあげてもらうと良いと思います。学生は日本のアニメやドラマをよく見ていますので、日本のCM...
「に」(教材面)

日本の国旗クイズ

今日は建国記念の日です。2月11日が建国記念の日になったのは日本の初代天皇である神武天皇が紀元前660年の2月11日に即位したためです。この日を建国記念の日にする日本はまさしく天皇の国であると言えます。日本の建国記念の日は中国の国慶節とは違って、1日しか休みがありませんし、街中が日本の国旗で埋め尽くされるわけでもありませんし、そもそも日本人が日本の建国を祝う...
「に」(教材面)

二字熟語クイズ

二字熟語クイズ授業をするとき、いきなり授業を始めてしまうと、学生たちを瞬時に授業ワールドに引きずり込むことは難しいですので、授業を始める前に、授業ワールドに引きずり込む前のウォーミングアップとして、日本語に関する簡単なクイズなどをやると、盛り上がり、その流れで、学生たちを自ずと授業ワールドに引きずり込むことができます。    牛      ↓ 筋→?→眼  ...
「に」(教材面)

クイズ100人に聞きました

クイズ100人に聞きましたこちらのブログでは、なぜか知りませんが、教材に関する記事へのアクセスが高いので、今日は「クイズ100人に聞きました」を利用した教材を紹介したいと思います。「クイズ100人に聞きました」はかなり昔にTBSで放送されていたクイズ番組です。こちらの番組では一般人100人に対して行ったアンケートを設問とし、そのアンケート結果を当てるために、...
「に」(教材面)

連想ゲーム

連想ゲーム単語の復習や単語を楽しく覚えられるゲームが連想ゲームです。この連想ゲームを毎日5分でもいいので継続して行っていくと、語彙力ばかりではなく、想像力も付きます。連想ゲームのやり方連想ゲームのやり方はとても簡単です。「~と言えば」を使って、どんどん連想していきます。例えば、「学校と言えば~」のお題で始めるとします。「学校と言えば、『テスト』」→「テストと...
スポンサーリンク